鉄道ストライキ
ホーム / イギリス / ロンドン・パリ間を結ぶユーロスターが不発弾処理で運休(2025年3月7日)

ロンドン・パリ間を結ぶユーロスターが不発弾処理で運休(2025年3月7日)

2025年3月7日にロンドンとパリを繋ぐユーロスターが1日にわたって運休することになりました。ロンドンとパリ間では1日に30本近いユーロスターが運行する主要路線の一つです。そのためユーロスターでの移動に大きな支障をもたらしています。こちらの記事では、そんなユーロスターの運休について紹介します。

ユーロスター運休の内容

日時:2025年3月7日(金)に下記の路線を運行する全列車。なお処理に必要となる時間によって翌日以降も運休の可能性も

運休区間:London St Pancras Int’l(ロンドン、セント・パンクラス駅)とParis Gare du Nord(パリ北駅)を結ぶ路線。他のユーロスターは普段通り運行

運休理由:2025年3月7日にパリ、サン=ドニ周辺の路線で第二次世界大戦の不発弾が発見されたため

ユーロスターとは

ユーロスターはイギリス、フランス、ベルギー、オランダの主要都市を結ぶ高速鉄道です。

ロンドン・パリ間は主要路線の一つで、二つの都市を3時間弱で結んでいます。運行されている本数は1日15本(ロンドン・パリ間)で、6時から20時まで1時間に1本の間隔で運行が行われています。同様にパリ・ロンドン間も1日に16本の列車が運行しています。

なおフランスにはユーロスターの発着する駅はパリだけでなく、リールにもあります。